![]() 研究戦略室(知財) |
〉 トップページ 〉 公開授業 |
平成30年度 公開授業 |
大手電機メーカOBによる下記授業を公開授業として開催します。 学内外を問わず、参加いただけます。 駐車サービス券が必要な場合は、必ず、事前に下記問合先にお知らせください。 |
|
講義場所 鳥取大学共通教育棟E32講義室(鳥取市湖山町南4丁目101) キャンパスマップの 水色「⑩」の建屋です。 正門から入って、赤丸ABの交差点で左折し、右手一番奥の建物がE棟です。 |
《1.社会の安心・安全を支える非破壊試験技術》 日時: 平成30年04月23日(月) 13:00〜14:30 内容: 超音波非破壊検査技術を中心に、非破壊検査技術について講演します。 講師: 和高修三氏、(株)アミック顧問、元菱電湘南エレクトロニクス(株)技師長 |
《2.総合電機メーカの研究開発について》 日時: 平成30年07月17日(火) 13:00〜14:30 内容: 三菱電機(株)の研究開発について、最新のトピックを含みながら講演します。 講師: 堤和彦氏、三菱電機(株)特別技術顧問、元同社常務執行役 開発本部長 |
【お問合せ先】 鳥取大学 研究推進機構(知財) 〒680-8550鳥取市湖山町南4丁目101 電話番号:(0857)31-6000 (内線:2765) E-mail:chizai < at > ml.adm.tottori-u.ac.jp (「< at >」を「@」に置換えてください) |